before→after
5月のはじめに撮った実家のコデマリという木が、
今日行ったらこんなことに

切り過ぎΣ(´Д`lll)
ばあちゃんが育てているトマト
5月はじめには何もなかったのに今日行ったら♪

水はヤカンであげます。
そして、じいちゃんが可愛がっているメダカは
(以前のメダカ記事)
before

底に綺麗な石が並べられ

さらに2つ、メダカを入れる石が増えていました(´∀`;)

赤ちゃんメダカが産まれそうなお腹が大きくなっているメダカがいて、
そのメダカは別の入れ物に移したんだそう。
じいちゃん、
メダカ可愛い可愛い言ってました(゜m゜;)
るーといっちゃんのbefore→after


るーは家に来たとき6ヶ月くらいだったので、あんまり変わらない?
いっちゃん


500gから約8倍になりましたのでね・・・(;゜∇゜)
音が気になっていたステンレスファンテン
被せる蓋を外すと、音が小さくなるようなので
外しておいてあります。
噴水みたいで水飲みたくなるかも・・・?

ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
今日行ったらこんなことに

切り過ぎΣ(´Д`lll)
ばあちゃんが育てているトマト
5月はじめには何もなかったのに今日行ったら♪

水はヤカンであげます。
そして、じいちゃんが可愛がっているメダカは
(以前のメダカ記事)
before

底に綺麗な石が並べられ

さらに2つ、メダカを入れる石が増えていました(´∀`;)

赤ちゃんメダカが産まれそうなお腹が大きくなっているメダカがいて、
そのメダカは別の入れ物に移したんだそう。
じいちゃん、
メダカ可愛い可愛い言ってました(゜m゜;)
るーといっちゃんのbefore→after


るーは家に来たとき6ヶ月くらいだったので、あんまり変わらない?
いっちゃん


500gから約8倍になりましたのでね・・・(;゜∇゜)
音が気になっていたステンレスファンテン
被せる蓋を外すと、音が小さくなるようなので
外しておいてあります。
噴水みたいで水飲みたくなるかも・・・?

ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
▲
by ruunosippo
| 2013-05-31 22:13
| 猫
ステンレスファウンテン
新しい自動給水器を購入しました。
今使っているのはピュアクリスタル
今回のはステンレスファウンテンというものです。
同じようなものをいくつもいくつも・・・・( - ゛-)
という夫の視線を感じながら、
箱から出します。

るーまで(;゚-゚)

いっちゃんまで( ー_ー)
組み立てて水を入れてみる。
んー
モーター音が煩い。

ピュアクリスタルの時は警戒してなかなか近づけなかったいっちゃんも、
これはそれほど警戒することなく見に来た。

るーが映ってるね~
ピュアクリスタルも、器にいれた水も、2匹とも最近ほとんど飲んでいません。
ウェットフードに水を入れたり、スープをあげたり、
水分を食事から採るようにしたら、
水だけでは、飲まなくなりました。
尿の量は前より増えたので、水分は十分足りてはいるみたいです。
だったらピュアクリスタルのままでいいんじゃないの・・・?
と、あえて夫は言いませんが、
(絶対思ってる(´ロ` ))
停電した時でも飲める自動給水器がほしかったのよ(*`д´)ノ
(水を溜めるところが剥きだしなので、循環しなくても飲めます)
何も言われてないのに、せっせと言い訳ヾ(´ー`)ノ

音・・・なんとかならないかな・・・
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
今使っているのはピュアクリスタル
今回のはステンレスファウンテンというものです。
同じようなものをいくつもいくつも・・・・( - ゛-)
という夫の視線を感じながら、
箱から出します。

るーまで(;゚-゚)

いっちゃんまで( ー_ー)
組み立てて水を入れてみる。
んー
モーター音が煩い。

ピュアクリスタルの時は警戒してなかなか近づけなかったいっちゃんも、
これはそれほど警戒することなく見に来た。

るーが映ってるね~
ピュアクリスタルも、器にいれた水も、2匹とも最近ほとんど飲んでいません。
ウェットフードに水を入れたり、スープをあげたり、
水分を食事から採るようにしたら、
水だけでは、飲まなくなりました。
尿の量は前より増えたので、水分は十分足りてはいるみたいです。
だったらピュアクリスタルのままでいいんじゃないの・・・?
と、あえて夫は言いませんが、
(絶対思ってる(´ロ` ))
停電した時でも飲める自動給水器がほしかったのよ(*`д´)ノ
(水を溜めるところが剥きだしなので、循環しなくても飲めます)
何も言われてないのに、せっせと言い訳ヾ(´ー`)ノ

音・・・なんとかならないかな・・・
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
▲
by ruunosippo
| 2013-05-29 19:56
| 猫+食事+水
ワイルドマウスで遊ぶ動画
この前買ったワイルドマウス。
最初は遊び方がわからなかったけど、
少しずつ遊ぶようになったので動画に撮りました♪
ネムネムいっちゃん3連発

キャットタワーの上

窓際

お腹がタプタプ(;゚-゚)
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
最初は遊び方がわからなかったけど、
少しずつ遊ぶようになったので動画に撮りました♪
ネムネムいっちゃん3連発

キャットタワーの上

窓際

お腹がタプタプ(;゚-゚)
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
▲
by ruunosippo
| 2013-05-28 20:42
| 動画
すだれ
リビングの窓に掛けていたレースのカーテンは、
いっちゃんが糸を引き出して食べる危険があったので
レースは外して、ベランダに目隠しシェードを張っていました。
最初はよかったけど、強風で少しズレたら、
シェードの端から部屋が見えてしまう状態に。
直すのも面倒だったので、すだれをカーテンレールに掛けてみました。
目隠しとしては、レースのカーテン代わりになりそう。

見た目は・・・・ま、いっか。
ハンモックで寝ていたるーの頭に、おもちゃを乗せてみた。


イライラした顔も、
かわいー☆
いっちゃんが挙動不審に。
どうしたー?

木造アパートなので、
お隣さんの声は、しょうがないさーヾ(´ー`)ノ
今日は暑い1日でした。
出かけて戻ったら、ストッパーをしていたクローゼットの扉が開いていてビックリ。
るーが開け方覚えてしまったのかも。
るークローゼット開けたでしょ?


いっちゃんかな・・・?
いっちゃんには無理だな。
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
いっちゃんが糸を引き出して食べる危険があったので
レースは外して、ベランダに目隠しシェードを張っていました。
最初はよかったけど、強風で少しズレたら、
シェードの端から部屋が見えてしまう状態に。
直すのも面倒だったので、すだれをカーテンレールに掛けてみました。
目隠しとしては、レースのカーテン代わりになりそう。

見た目は・・・・ま、いっか。
ハンモックで寝ていたるーの頭に、おもちゃを乗せてみた。


イライラした顔も、
かわいー☆
いっちゃんが挙動不審に。
どうしたー?

木造アパートなので、
お隣さんの声は、しょうがないさーヾ(´ー`)ノ
今日は暑い1日でした。
出かけて戻ったら、ストッパーをしていたクローゼットの扉が開いていてビックリ。
るーが開け方覚えてしまったのかも。
るークローゼット開けたでしょ?


いっちゃんかな・・・?
いっちゃんには無理だな。
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
▲
by ruunosippo
| 2013-05-26 21:17
| 猫
手作りカシャぶん(もどき)
いっちゃんお気に入り
カシャぶんスーパーロングですが、
先を取り替えてすぐまた
穴だらけに・・・


最初はいっちゃんにとられないよう慎重に振って、
飛び掛る寸前にひょいっと遠ざけて遊んでいたけど、
あまりにとれないといっちゃんがスネてしまうので
数回に1回はとれるように。
そうするとどんどんいっちゃんはノッてきて、
ひょいっと遠ざけるタイミングがわからないくらい
ノーモンションで飛んできたり、
とれるまで連続飛びしたり。
そんなこんなでカシャぶんボロボロに。
先だけ交換用があるけど
近くのお店では売ってないので
(前回はネットで注文)
こうなったら手作りしかない!
100均行くしかない!

いいもの発見。
「特殊おりがみ」という、水に濡れても平気なおりがみ
しかも、いっちゃんが好きなキラキラ。
いっちゃん
カシャぶんおりがみでもいいよね?

おりがみと言っても紙ではなく、
柔らかいフィルム。
これを三角に折って

羽っぽくなるようハサミで切る。

真ん中にぽんぽんをつけて、
毛糸で結ぶ。

はい、出来上がり。

遊んでみよう

気に入ってもらえた☆
ただ、カシャカシャ振っていると
だんだんとテルテル坊主のようになってしまった。
初代の反省を二代目にいかそう。
二代目は、折り紙をぽんぽん2個で挟むように結びつける。

いい感じに広がって、振るとパタパタして羽っぽくなった。



いっちゃん
飛び掛る!飛び掛る!
ブレブレになるほど飛び掛る!
なんて安上がりヾ(´ー`)ノ
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
カシャぶんスーパーロングですが、
先を取り替えてすぐまた
穴だらけに・・・


最初はいっちゃんにとられないよう慎重に振って、
飛び掛る寸前にひょいっと遠ざけて遊んでいたけど、
あまりにとれないといっちゃんがスネてしまうので
数回に1回はとれるように。
そうするとどんどんいっちゃんはノッてきて、
ひょいっと遠ざけるタイミングがわからないくらい
ノーモンションで飛んできたり、
とれるまで連続飛びしたり。
そんなこんなでカシャぶんボロボロに。
先だけ交換用があるけど
近くのお店では売ってないので
(前回はネットで注文)
こうなったら手作りしかない!
100均行くしかない!

いいもの発見。
「特殊おりがみ」という、水に濡れても平気なおりがみ
しかも、いっちゃんが好きなキラキラ。
いっちゃん
カシャぶんおりがみでもいいよね?

おりがみと言っても紙ではなく、
柔らかいフィルム。
これを三角に折って

羽っぽくなるようハサミで切る。

真ん中にぽんぽんをつけて、
毛糸で結ぶ。

はい、出来上がり。

遊んでみよう

気に入ってもらえた☆
ただ、カシャカシャ振っていると
だんだんとテルテル坊主のようになってしまった。
初代の反省を二代目にいかそう。
二代目は、折り紙をぽんぽん2個で挟むように結びつける。

いい感じに広がって、振るとパタパタして羽っぽくなった。



いっちゃん
飛び掛る!飛び掛る!
ブレブレになるほど飛び掛る!
なんて安上がりヾ(´ー`)ノ
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
▲
by ruunosippo
| 2013-05-25 00:02
| 猫+手作り
気温があがると、ぐで~ん
図書館の本を入れるバックで爪をバリバリとぐ、いっちゃん。
それは爪とぎではありません(-ε-)


読んだら感想きかせて~
気温あがってきましたね。




いっちゃんはバッサー抜けてるのに、るーはあんまり抜けないねぇ
なんでだろう。
これから抜けるのかな。
また今年も、
「今日の最高気温は『館林』でした」
とニュース番組で知って、
ガッツポーズする季節が近づいてきた。
暑くてガッツポーズなんて変だけど、
こんだけ暑いのに1位じゃないと知ると
なんだかとっても損した気分になる。
どうせ暑いなら、1位がいい(^・ェ・^)
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
それは爪とぎではありません(-ε-)


読んだら感想きかせて~
気温あがってきましたね。




いっちゃんはバッサー抜けてるのに、るーはあんまり抜けないねぇ
なんでだろう。
これから抜けるのかな。
また今年も、
「今日の最高気温は『館林』でした」
とニュース番組で知って、
ガッツポーズする季節が近づいてきた。
暑くてガッツポーズなんて変だけど、
こんだけ暑いのに1位じゃないと知ると
なんだかとっても損した気分になる。
どうせ暑いなら、1位がいい(^・ェ・^)
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
▲
by ruunosippo
| 2013-05-22 20:38
| 猫
遊ばない


気分乗らないか~

気が向いたらまた遊んでください゚(゚´Д`゚)゜。
最近いっちゃんは、
寝室のハンモックで寝ていることが多い
電気を点けると


とっても迷惑そうな顔をするので、
ちょっとだけ撫でさせてもらって、
そっと電気を消します。
いっちゃんは結構寝言をいいます。
目が覚めるとテケテケとやってきて
こんな顔してます。

猫も夢みるのかな~
猫のヒゲを財布に入れると、
金運アップと知って夫は財布に入れていたけど、
気がついたら、なくなっていたらしい(-∀-)
「それはね、金運大幅ダウンてことだよ」と私が言ったら、
「るーきてー!」と夫。
嫌な予感・・・
るーのヒゲを撫でる夫。
「抜けた!」
「ええー!! 抜かないでよ!」
「そっと撫でたら抜けた!」
ほんとかな・・・( - ゛-)
嫌がって鳴いたりしてないから、
痛くはなかったと思うけど、
やめて~
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
▲
by ruunosippo
| 2013-05-21 21:52
| 猫
もらってない
システムトイレのスノコ部分を洗っている時のこと。

スノコの下にはペットシーツを裏返しに敷いていて、
(phチェックしているため)
スノコを洗っている間はこの状態のまま置いておきました。

トイレは2つあるので、もし使いたくなったらもう1つの方を使ってくれます。
それが今日は、
このペットシーツ裏返しのところに、いっちゃんがオシッコしてました。
いっちゃん、砂なくてもいいの?(・_・;

それはビックリ(゜m゜;)
るーが鳥をみつけて、梯子のぼり

窓に対策してあってよかった(゜m゜;)



いっちゃんさっき食べたばっかりだよ(´・_・`)

( ̄ロ ̄)

キューブで眠る、るー
アゴヒゲがある仙人みたい。
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】

スノコの下にはペットシーツを裏返しに敷いていて、
(phチェックしているため)
スノコを洗っている間はこの状態のまま置いておきました。

トイレは2つあるので、もし使いたくなったらもう1つの方を使ってくれます。
それが今日は、
このペットシーツ裏返しのところに、いっちゃんがオシッコしてました。
いっちゃん、砂なくてもいいの?(・_・;

それはビックリ(゜m゜;)
るーが鳥をみつけて、梯子のぼり

窓に対策してあってよかった(゜m゜;)



いっちゃんさっき食べたばっかりだよ(´・_・`)

( ̄ロ ̄)

キューブで眠る、るー
アゴヒゲがある仙人みたい。
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
▲
by ruunosippo
| 2013-05-19 21:36
| 猫
スイッチ切ると抗議鳴き~
動かしても大して盛り上がらないのに、
スイッチを切ると抗議鳴きする るー
最近暑いからオヘソ見せ多いね~


おおー
いっちゃんのドヤ、かっこいい~☆
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
スイッチを切ると抗議鳴きする るー
最近暑いからオヘソ見せ多いね~


おおー
いっちゃんのドヤ、かっこいい~☆
ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
▲
by ruunosippo
| 2013-05-17 21:10
| 動画
はじめてのキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
この前購入したキャッチミーイフユーキャン
動画も撮っていたのでアップ☆

ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
動画も撮っていたのでアップ☆

ランキングに参加してます^^
よかったら応援してください。

【ブログ引っ越しました。新「るーるる、るー♪」です】
▲
by ruunosippo
| 2013-05-15 22:26
| 動画
るー(♀)
2011年8月生まれ。
池のほとり出身のおしゃべりな三毛猫です。
新しいモノ大好き。ダンボール大好き。抱っこはキライ。
いち(♀)
2012年3月生まれ。
草むら出身のキジトラ白ブチいっちゃんです。
恐がり。人見知り。ポンポン大好き。掃除機大キライ。
るーのしっぽ(飼い主♀)
群馬県館林市在住。
2LDKのアパートで、
夫と二人暮らしです。
「持たない暮らし」に憧れていたのに、猫を飼ってからは、猫グッズでいっぱいに。
大雑把。不器用。
夫
ただいま単身赴任中(毎週末帰ってくる)。
几帳面。器用。
ランキングに
参加してます。
よかったら
応援してください^^


ほそぼそと動画もアップ。
『るーといち』の動画リストです↓↓
ニコニコ動画
youtube
2011年8月生まれ。
池のほとり出身のおしゃべりな三毛猫です。
新しいモノ大好き。ダンボール大好き。抱っこはキライ。
いち(♀)
2012年3月生まれ。
草むら出身のキジトラ白ブチいっちゃんです。
恐がり。人見知り。ポンポン大好き。掃除機大キライ。
るーのしっぽ(飼い主♀)
群馬県館林市在住。
2LDKのアパートで、
夫と二人暮らしです。
「持たない暮らし」に憧れていたのに、猫を飼ってからは、猫グッズでいっぱいに。
大雑把。不器用。
夫
ただいま単身赴任中(毎週末帰ってくる)。
几帳面。器用。
ランキングに
参加してます。
よかったら
応援してください^^


ほそぼそと動画もアップ。
『るーといち』の動画リストです↓↓
ニコニコ動画
youtube
記事ランキング
フォロー中のブログ
画像一覧
イラスト:まるめな